活動報告
第36回県下川柳塩山大会に出席しました

この大会は甲州市塩山文化協会川柳部(部長 鶴田甲敬さん)が主催し、県下の川柳愛好家の皆さんが100人ほど集まり、川柳をその場で作って出来栄えを競う催しです。今年は10月23日甲州市市民文化会館で開催されましたが、昨年に続いて来賓として出席させていただき、祝辞を述べさせていただきました。
川柳は250年余りの歴史を持ち、今の時代にもたくさんの愛好家が楽しんでいる17音の文学です。俳句が芥川賞だとすれば直木賞になるのかもしれません。
読み手の皆さんの心の豊かさと、言葉への造詣の深さがあふれる作品が数多く投句され、知事賞など、多くの受賞作品が生まれていました。川柳の世界、とても楽しそうです。
-活動報告