甲州ふるさと劇団旗揚げ公演に出演しました

活動報告

甲州ふるさと劇団旗揚げ公演に出演しました

ふるさと劇団旗揚げ公演 ふるさと劇団旗揚げ公演ふるさと劇団旗揚げ公演 ふるさと劇団旗揚げ公演

チケットもぎり位のお手伝いをしようと、スタッフとして参加希望を提出しておいたところ、なんとセリフをいただいてしまいました。それも、劇が始まる最初の第一声。緊張しました。それでも何とかスタートを切り、順調にセリフも言えたのですが、最後の方でアクシデント。小道具の巻物を引くテグスが外れてしまい、動かなくなってしまいました。さあ大変。セリフのつじつまが合いません。「これは事故です!」ととっさに言葉が出たものの、どうしたものか。「ポチ、ぼーっと木馬なんかしてないで、捕まえるのを手伝え」と練習の時に思いついたセリフで場をつなぐと、会場にどっと笑いが。よかった。無事、初舞台を務めることができました。

子供達の熱演もあって、旗揚げ公演は大成功。テーマの「家族愛」を出演者全員で確認できました。甲州市の支援や市議会議員全員のご理解、ご協力をいただき、市民の自主的な行動で実現した旗揚げ公演。全員の一生懸命が大きな感動を生み出しました。その一員として参加できたことは本当に良かった。多くの人と一つの仕事を成し遂げる達成感も味わうことができました。皆さん、ありがとう!

ふるさと劇団旗揚げ公演
ふるさと劇団旗揚げ公演

-活動報告