拍手をしたかった。
塩山中学の入学式で、新入生代表のがあいさつがありました。
原稿を持たずに元気よくはっきりとした一つ一つの言葉がとても
心地よく聞こえ、一生懸命練習してきたことがよくわかりました。
途中ちょっと言葉が途切れた時がありましたが、しっかりと最後まで
新入生としての思いを全身で表現していました。
挨拶が終わったとき拍手をしたい思いでいっぱいになりましたが
会場がシンとしていましたので、拍手はしてはいけないのかと思い
我慢しました。
その後来賓として出席されていた教育委員会の方にその気持ちをお話し
したところ、自分も同じ気持ちだったと言われました。
やはりそうでしたかとうれしくなり、次の機会には拍手しちゃいましょうと
話し合ったところです。感動は感動として表現しても式に悪い影響はないと
思います。
やはり感動は感動で素直に表現しても式の内容には悪い影響はないと思います。
次回は思い切って拍手します。新入生の皆さんお互い頑張りましょう。