子育て世代にお薦め!

活動報告

子育て世代にお薦め!

子どもの心の育て方

 

幼児教育がとても大事だということは、議会でも一般質問で何度か取り上げていますが、良い本に出合えましたのでご紹介します。それは題名「子どもの心の育て方」 佐々木正美 著 河出書房新社発行です。佐々木さんは児童精神科医で、この本以外にも「あなたは人生に感謝できますか」(講談社)、「どうか忘れないでください、子供のことを」(ポプラ社)などの本も書かれています。

私が特に注目したのは、~ “ なんでもひとりでできるようになること ” が自立ではありません。他人との調和の中で主体性を発揮して暮らしていく事が本当の自立です。~ という言葉です。

人類の進化の中で、体格も良く、一人ひとりの能力に秀でていたネアンデルタール人が絶滅し、一人ひとりは劣るがチームプレイを常としたホモサピエンスが生き残り、私たちに繋がっている。また、急激に高度な発展をしている私たちの社会が、大きな曲がり角に差し掛かっていることを思うと、このことは重要な意味を持つように思えます。

子どもたちが、明日につながる能力を身に着けるために、佐々木さんが書いている幼児教育ができたら、素晴らしいと思います。ぜひ、ご一読ください。

-活動報告